お得情報

【車を持ってなくても必見】JAFの知られざる驚きの特典とは!?

皆さんこんにちは。

秋は景色も良く、気候的にもお出かけにピッタリの季節ですよね。

そして、出掛けるとなると、なんだかんだ便利で快適なのが車移動。

そんな便利な車ですが、パンクしたり、バッテリーがあがってしまったり、ガス欠などで車が動かなくなって困ったことありませんか?

3788038274_7e9023bce6_b

そんな時の為に助けてもらえるようJAFに入会している方も多いのではないでしょうか?

ロードサービスが受けられるのはもちろんですが、実はそれ以外にもJAFには様々な優待があるのをご存知ですか?

今回はJAFの意外なサービスについてご紹介します!


このブログはFP事務所を舞台に、

3人のキャラクターがお金や

経済の知識を易しく解説します。

集合写真(夏美ver.)

 

左☆涼子さん…最近金融を学び始めた新婚さん

中✩吉永所長…FP事務所所長。真面目な実力派FP

右✩夏美ちゃん…新米FP。明るく元気でちょっと天然

JAFってロードサービスの会社じゃないの?

涼子さん
夏美さん、聞いてください。

こないだ夫とドライブに出かけようとしたんです。

夏美
涼子さん、相変わらず旦那さんと仲が良いですね。

「出かけようとした」ってことはお出かけしなかったんですか?

涼子さん
それがね…ドライブしようってなって、出かけようとしたんだけど、

バッテリーが上がっててエンジンがかからなくなってたの…

JAFに入会してるから電話して自宅に来てもらってすぐに対応してもらったんだけど、ドライブに出かける気分じゃなくなっちゃったから近場の映画館に行ってランチして帰ってきちゃった。

夏美
ライト付けっ放しにしてたとかで買い物中とか、旅行先でバッテリーが上がっちゃったとかは聞いたことありますけど、車のバッテリーって自宅にいるときでも切れるものなんですね。
涼子さん
JAFの人が来た時に聞いたんだけど、バッテリーが上がっちゃって呼ばれるケースって多いみたいよ。
スクリーンショット 2017-07-08 17.37.44
涼子さん
特に夏場と冬場はエアコンをずっと使いっぱなしだから、買い物とかの短い距離で利用ばかりする時は特にバッテリーが上がりやすいみたいなの。
夏美
意外~!タイヤのパンクかガス欠が一番多いと思ってました。

これからの季節はエアコン必須だから、バッテリーが上がっちゃう可能性も高くなりそうですね。

涼子さん
そうなの。

これからは整備もちゃんとしていかないと。

夏美
涼子さん、今更なんですが、JAFって何の略称でしたっけ?
涼子さん
え~~~っと…
吉永所長
JAFは日本自動車連盟の略称ですよ。

いざという時に様々なロードサービスをしてくれる団体です。

涼子さんはJAFの会員になっているんですね。

実はJAFには、ロードサービスや故障時に対応してくれる以外にも優待でのサービスが多くあるのをご存知ですか?

夏美
え、JAFって車が故障したときのサービスだけじゃないんですか?
涼子さん
JAFの会員証も車が動かなかったから久しぶりに取り出したぐらいなので、車のロードサービスとか故障対応とかだけだと思ってました。

多くのサービスがあると言っても身近で使えるようなサービスって少ないんじゃないですか?

吉永所長
確かにJAFは車関係のサービスに強いのですが、優待サービスは身近なところでも使えるお店が多いんですよ。

ちなみにJAFの優待が使える施設は全国で43000件あります。

使い方も簡単で、会員証を提示するだけで良いんです。

涼子さん
そんなに使えるところがあったんですね。

車関係のトラブルでしか使えないと思ってたから、ちゃんとサービス内容を見たことなかったなぁ。

優待使えるところでも普通の料金で利用していたかもしれないですね…

夏美
涼子さん、これからはお出かけする時に利用していけばいいじゃないですか♪

吉永さん、JAFの優待についてもっと教えてください!

JAF優待施設は43000件!すぐに使えるJAF優待

吉永所長
それでは詳しく見ていきましょう。

身近なところと言えばレストランやファストフードのお店でも使えるところがありますよ。

スクリーンショット 2017-07-06 22.59.08 スクリーンショット 2017-07-06 22.58.51
涼子さん
いつも使っているお店が多い!

 

夏美
ロイヤルホストやすき家とかヘビロテする身としては、とっても嬉しいラインアップですね♥
涼子さん
これだけ多いと、どこにしようか困った時はJAF優待が使えるところで探した方がお得にランチできるし、決めるのに困らなくて良いですね。
吉永所長
グルメ以外にも多くのジャンルがあって、遊園地・テーマパーク、美術館・博物館などの観光場所や、ボーリング・カラオケなどのアミューズメントもありますよ。

JAF優待は使えるジャンルがとても多いんです。

スクリーンショット 2017-07-07 23.11.40

 

吉永所長
JAFのホームページにあるジャンル一覧ですが、これでもまだ一部分なんです。

旅行に行ったらどこかしらでJAFの優待が使えそうですよね。

夏美
レンタカー借りる時の優待もあるんですね!

車持っていない人でもJAFに入って優待をたくさん使ったら元が取れそうですね!

でも毎回インターネットで検索しないといけないのってかなりめんどくさいです…

吉永所長
今はスマホのアプリで簡単に検索出来ますよ。

更にスマホのアプリなら会員証カードが無くても、アプリに表示されるデジタル会員証を提示すれば良かったり、ロードサービスを呼ぶ時もGPSを利用して現在地を伝えることが出来るので、とても便利です。

スクリーンショット 2017-07-09 15.01.55
涼子さん
スマホのアプリなら使いやすくて良いですね。

こないだは自宅だから困らなかったけど、旅行先とかで詳しい場所を伝えるのってなかなか難しいですよね。

GPS機能なら焦っていても正確な位置を伝えることが出来ますね!

せっかく気軽に使えるようになっているのに全然しらなかったのが悔しいです。

日常生活での節約をするよりも、優待を有効活用した方が節約になる気がしますね。

もちろん出費を減らすのが一番なんですけど…

吉永所長
もちろん、出費を減らすのは大事ですけど、日常生活で我慢してばかりだとストレスが溜まって体に良くないですからね。

こういった優待を利用することで、出費を減らせるならストレスがないので良いことだと思いますよ。

もちろん、JAFは優待ではなくロードサービスやバッテリーが上がってしまった時のサービスが主体の会社です。

車をお持ちの方はバッテリーが上がってしまった時に、会員にならないでサービスを受けることも出来ますが、高い出費となる場合がほとんどです。

JAFは入会金2000円、年会費4000円で会員になることが出来ますし、24時間365日電話一本で迅速な対応をしてくれるので安心出来ると思います。

もちろん、他で探して自分にあったサービスがあると思いますので是非、一度お探しになってみてはいかがでしょうか?

夏美
いざという時だけじゃなく、いつでも生活の役に立ってくれるなんてJAF侮れないですね♪